赤ちゃん×育児ママ×イクメンライフ | リアル・ベビー365日

赤ちゃんが生まれてから365日、月齢別に育て方やトラブルの解決方法などリアルに体験しながら学んでいく育児ママ&イクメン応援サイト♪

手作りおもちゃが市販を圧倒!赤ちゃん用おもちゃの作り方3選

time 2015/07/04

手作りおもちゃが市販を圧倒!赤ちゃん用おもちゃの作り方3選

赤ちゃん用のおもちゃは手作りでも市販のものでもあまり大差はないな…と感じました。我が家では市販のおもちゃよりも手作りおもちゃの方がより長く遊んでくれています。

今回は我が家で作った赤ちゃん用の手作りおもちゃを紹介します♪

この記事の目次

赤ちゃん用の手作りおもちゃと作り方

名前はすべてオリジナルです(笑)作り方は材料さえそろえれば難しいことは一切なし!器用不器用関係ありません^^

ビー玉ボトル・ボタンボトル

ボタンボトル

飲むタイプのヨーグルトなどでよくある110mlのペットボトルに、100均で売られているビー玉を2~3個、もしくはボタン数個を入れる。これだけです。転がすとガシャガシャ音がするおもちゃの出来上がり♪

ペットボトルのラベルをはがして中を見れるようにし、ビー玉の色をバラバラにするとより面白がって追いかけていきます^^

ビー玉カプセル・ボタンカプセル

ボタンカプセル

え~…。先に紹介したペットボトルを、ガチャガチャのカプセルに変えるだけです(笑)ボトルもカプセルもどちらも用意して好きなほうで遊ばせてみてください♪

カプセル入りティッシュ箱

ティッシュの空き箱の中にビー玉カプセル、もしくはボタンカプセルを入れて赤ちゃんの前でガチャガチャさせると、ティッシュ箱に手を入れて楽しんでくれます!

見えないけどつかめる、動かすと音が鳴る。こういったおもちゃが好きなようです♪

番外:猫用のおもちゃ

作り方もなにもないですが(笑)100均で購入した釣竿タイプの猫のおもちゃに面白いように食いついてくれます。口に入れないように注意はしますけどね。

まとめ

ビー玉やボタンだけだと誤飲が恐い、500mlのペットボトルでは大きすぎてつかみにくい。と言うことでちょうど良いものを組み合わせてみました。

キャップのところを激しく口に入れようとしますが、キャップどまりなので安心です。(キャップもボトルも清潔にしてから使います)

ちなみにスマホも大好き。大人が使っているのを見ているからでしょうね。我が家ではあまり持たせませんが、どうしてもと言うときは機内モードで電波をOFFしてから渡すようにしてます。(健康上の都合で)

最近のツイート