2015/04/05
おんぶしすぎると将来O脚の子に育つ、おんぶ癖が付く…というのは本当でしょうか?おんぶ賛成派としてはちょっと気になるウワサ?だったので調べてみました。
この記事の目次
おんぶ癖が付く
これは祖父世代の人に言われることが多いのですが、いわゆる抱き癖が付くという意味と同じのようですね。おんぶしすぎると成長してもおんぶしないとぐずる。というものです。
実際はおんぶしてもらう癖はつくようですが、逆におんぶを断り続けることで親子のコミュニケーション力が下がったり、果ては脳の発達に影響が出たりと…
わが子の成長のためということであれば、おんぶを断る理由が見当たらず。
O脚の子に育つ
おんぶをすることで脚が開きっぱなしになるので、O脚になっていくという意味だと思います。これも見た目はそう見えるのですが、そんなことはないようです。
むしろ赤ちゃんの開き気味の脚をまっすぐにし続けることが、骨の発達を妨げる行為になります。結果、股関節脱臼などの異常を誘発することになるようですね。
※子供の脚は正常に成長すると「O脚→X脚→まっすぐ」に変化していきます。
ちなみにおんぶに限らず抱っこでも脚をまっすぐにし続けるのはあまり良くないようです。我が家でもエルゴの抱っこ紐を始めて使ったときは開脚に違和感を覚えましたが、赤ちゃんの脚には良いようですね。
まとめ
子育てに関しては、しっかりと効果が証明されているもの、都市伝説のようなものとに分かれていますね。
ちなみに、おんぶ癖が付くというもともとの意味は、やり続けると腰に負担がきて家事が難しくなるということだとか。赤ちゃんがどうのという理由じゃない…