赤ちゃん×育児ママ×イクメンライフ | リアル・ベビー365日

赤ちゃんが生まれてから365日、月齢別に育て方やトラブルの解決方法などリアルに体験しながら学んでいく育児ママ&イクメン応援サイト♪

≪生後0ヶ月≫赤ちゃんへの出費がすごいことに!激変した3つの費用

time 2015/01/16

≪生後0ヶ月≫赤ちゃんへの出費がすごいことに!激変した3つの費用

赤ちゃんを我が家に招くと変わってくる経済事情。
特に、これまで一人暮らしだった方はびっくりするほど
減っていくお金に戸惑うかもしれません。

今回は、我が家で激変した出費事情を軽く暴露します(笑)

知っておいて回避できるものではないと思いますが
参考程度に身構えることならできるかもしれません…

 

この記事の目次

これでもかというほど飲むミルクの出費

新生児から育ちざかり!?

と思えるほど、ミルクの減りが半端じゃないです。

ママのおっぱいの出には個人差があると思います。
我が家では決して少ない量ではないと思うのですが…

それでも足りないベビーのお食事

 

初めは小さめの缶タイプの粉ミルクでしたが、
一缶で減りの早さを痛感してお徳用の缶タイプに。

途中で固形タイプのミルクに浮気をしましたが、
やはり最終的にお得なのは大容量の缶タイプ粉ミルクでした。

 

ちなみにお徳用と言っても1カ月もちません。
缶の残骸がどんどん増えていってます(笑)

 

変えた瞬間に汚されるおむつの出費

我が家では布おむつ、紙おむつの両方を揃えていましたが、
使い勝手の良さから紙おむつがメインになっています。

布おむつは、変えた瞬間におしっこをされて
秒速でびしょびしょに…

 

ただ、利便性の良い紙おむつだからと言って
使っていると1パックなんて1ヵ月も持ちません。

最終的には段ボール単位でまとめて買うようになりました。
一番お得ですが、金銭感覚が狂ってきています(笑)

 

水道局の水漏れチェックが入った水道代

シャワーだけで済ますことの多かった我が家では、
毎日の沐浴、子供服の洗濯で一気に水道使用量が増したようです。

水道局の方がわざわざ水漏れチェックの訪問に来てくれました(笑)

もちろん水道代も2倍以上に跳ね上がり、
請求書を見たときは私もびっくりしました。

 

 

大きく出費が増えたのがこの3つですが、
赤ちゃん部屋の気温維持のための暖房費も増えています。

これが家庭なんだという実感からか
ため息をつくことはないのですが…

結局は「手間を選ぶか出費を選ぶか」かもしれないですね。
自分の親の世代はすごいなと、改めて思わされます(笑)

 

最近のツイート