赤ちゃん×育児ママ×イクメンライフ | リアル・ベビー365日

赤ちゃんが生まれてから365日、月齢別に育て方やトラブルの解決方法などリアルに体験しながら学んでいく育児ママ&イクメン応援サイト♪

≪生後11ヶ月~1歳0ヶ月≫赤ちゃんの1日タイムスケジュール(我が家の)

time 2015/11/13

≪生後11ヶ月~1歳0ヶ月≫赤ちゃんの1日タイムスケジュール(我が家の)

生後11ヶ月~1歳0ヶ月の我が家の赤ちゃんの1日のタイムスケジュールを公開します。生後10ヶ月目よりもさらに寝なくなった印象が…。みなさんの家の赤ちゃんはどんなスケジュールなのかも気になりますね。

この記事の目次

生後11ヶ月~1歳0ヶ月の赤ちゃんの一日スケジュール

  • 0時~7時…寝る
  • 7時~8時…起床・一人遊び
  • 8時~10時…離乳食・家遊び
  • 10時~11時…寝る時は寝る
  • 12時~13時…離乳食・おやつ
  • 13時~18時…散歩や家遊び・ときどきおやつ
  • 18時~19時…離乳食
  • 19時~22時…お風呂(早めに)や家遊び
  • 22時~24時…寝る

午前中のタイムスケジュール

起床時間はそこまで変わりはないですが若干遅く起きるようになった気がします。毎日通常7時台、遅いと8時台にガサゴソ音が聞こえたり、一人笑いが聞こえたり(笑)。以前よりも一人遊びができるようになったみたいであんまりぐずりませんね。

程よい時間にママが起床して朝の離乳食の支度をします。すでにわが子は卒乳が完了しましたので、基本おっぱいやミルクは与えていません。

その代わりなのかな?1回当たりの食事量がすさまじく増えました(笑)ご飯は大人と同じくらいの量をあげてもまだ、ぐずるときがあります。そこはおやつでフォローしてますね。

そしてお昼寝というか、午前中の睡眠ですが、はっきり言って生後10ヶ月よりも短くなっています。むしろ遊びモードがリセットされずに寝てくれない方が多いかも…。

できることがますます増えて動きたくてしょうがない。そんな風に見てとれますね。

午後~夕方のタイムスケジュール

午前中寝ても寝なくても、正午過ぎには2回目の離乳食をあげています。成長するにつれて離乳食をあげている最中の催促も激しくなってきました。

関連:離乳食を食べている最中に泣く!ぐずる!の7つの原因

全部おにぎりなどの手づかみメニューにすると、まず両手にストックを作るくらいの勢いです。まるでお手玉のように右手のご飯を口に入れると間髪入れずに左手のご飯も口に、その間に右手は次のご飯をつかもうとする。…何でしょうこの器用さは?(笑)

昼食後は家遊びをしながらママの家事を進めていきます。最近は近くの児童館にお散歩に行くことも多く、そこで激しく動き回って疲れてもらっています(笑)

あんよができる1歩前くらいですが、次第にお友達とも遊べるくらい動けるようになってきましたね♪

夕方~就寝のタイムスケジュール

夕方~就寝前のわが子

生後11ヶ月、1歳0ヶ月と離乳食の催促がとても激しくなったため、パパの帰宅を待って一緒に遊んでもらっているすきにご飯の支度をしてます。

離乳食とお風呂の間隔は大体1時間くらいなのは変わっていませんが、パパの帰宅時間などで大きくずれ込んだ時はもう無視してます(笑)余裕がないときはあきらめて余裕があるときは意識する。これ、重要だと思います。

寝かしつけですが、日中にしっかりと動いていた時は当然早めに寝てくれます。その逆に家遊びオンリーだった場合などはなかなか寝付かず、おもちゃや絵本をぶんぶん振り回しています。

ちなみに生後10ヶ月ごろまでは通用したバランスボールも、1歳頃にはあまり効果を発揮しない、というか慣れられました(笑)

暗い部屋で付き添って遊びながら少しずつ寝入ってもらいますが、それでも寝ない時は水分補給(麦茶)や抱っこして窓を開けるなど、遊びモードをリセットさせるようなことをしていますね。「まあおちつけ!」という感じです。

まとめ

生後11ヶ月~1歳0ヶ月の一日のスケジュールで感じていることは、これまでの習慣がすくなからず反映されているんだなということでした。赤ちゃんの中にはほとんど毎日夜泣きされて眠れないというケースもあるようですが、幸い我が家はそこまで夜泣きはひどくありません。

今一番困っているのは食事全般ですね。離乳食、おやつ、目に入ってしまうともう催促モードがやみませんから(笑)

あ!毎食後の歯磨きと1日の締めの仕上げ磨きは欠かさずやっています!歯ブラシがすぐにボロボロになります…

最近のツイート