赤ちゃん×育児ママ×イクメンライフ | リアル・ベビー365日

赤ちゃんが生まれてから365日、月齢別に育て方やトラブルの解決方法などリアルに体験しながら学んでいく育児ママ&イクメン応援サイト♪

赤ちゃんが泣き止む?我が家の夜泣き対策3選

time 2015/05/03

赤ちゃんが泣き止む?我が家の夜泣き対策3選

赤ちゃんが泣き止む方法がわからない!と、目にクマを作るパパママもいると思います。昼間はともかく夜泣きの時はイライラ感も増してくるかもしれません。

今回は我が家での、赤ちゃんが泣き止む率が高い方法を紹介します。が、赤ちゃんにも個性があります。すでに実践されて効果がなかった方もいるとは思いますので、参考程度にどうぞ♪

この記事の目次

我が家の赤ちゃんはこれで泣き止む!

今回は夜泣きのケースを想定した方法を紹介します。泣くことには変わりはないので夜泣き以外でも対応できている方法ですよ♪

おむつをチェックする

大人でも濡れたままの服を着ての快眠が難しいように、赤ちゃんもおむつが濡れたままで快眠はできません。まずは一番わかりやすい原因でもあるおむつをチェックします。

紙おむつなら水分を含みすぎてパンパンに膨れ上がっている状態、布おむつは触ってみて湿っている状態なら新しいものに替えてあげます。もちろんうんちを漏らしていた場合もです。

おっぱいやミルクを与える

おっぱいやミルクで必ず泣き止む、ということはありませんが空腹の欲求を満たすことで泣き止んでくれる可能性は高いです。

抱き起こしてゆっくり揺らす

例えおむつを変えても、仰向け状態のままでは泣き止まないことも多々あります。

そこで環境を変えて気分転換させますが、環境が変わり過ぎると寝付きも悪くなります。部屋は暗めのままでそっと抱き起してゆっくりと揺らしてみます。横抱きやたて抱き、揺らす方向も上下左右試し、一番赤ちゃんが落ち着きやすい方法を探します。

これでも泣き止まない場合は、抱いたまま移動します。深夜にはきついかもしれませんが、気分を変えてもらうためにも…

泣き止んだ後寝付かせる方法は?

空腹が原因の場合はおっぱいやミルクをあげた後、またはあげている最中にそのまま寝付いてしまうことが多いですが、それ以外の原因の場合は泣き止んでから寝付かせるにもコツがあります。

それは…微妙に揺らしながら徐々にお布団に持っていく!(我が家の場合)

ベビーグッズの中に「電動ハイローベッド」ってありますよね?店頭でよく展示されている、電動で絶妙な揺れを再現するハイローベッドです。あのベッドの揺れをイメージして微妙に揺らします。

そのうち赤ちゃんの目がうつろになってきますので、完全に目が閉じて1~2分後に慎重にお布団に戻します。※目を閉じてある程度時間をおかないと、お布団においた瞬間に再度ギャン泣きされます。

まとめ

今回は赤ちゃんが泣き止む⇒再び寝付かせる方法としては、とても個人的なものを紹介しました。もちろんこの方法がすべての赤ちゃんに通用するとは限りませんので賛否両論もあると思います。

ある程度の赤ちゃんには通用するのでは?と思える方法です。なお、赤ちゃんが泣く原因については今回紹介したもの以外にも存在します。今回は特にわかりやすい原因をあげています。

参考:赤ちゃんが泣き止まない9つの原因をチェック!

おっぱいをあげるだけが泣き止ませる方法ではありませんので、パパと協力して乗り越えたいものですね。

コメント

最近のツイート