2015/04/05
晴れて離乳食デビューを果たした赤ちゃん。これから卒乳に向けて離乳食に慣れてもらいます。今回は離乳食1ヶ月目のスケジュール考えてみました♪
※本サイトの離乳食の考え方は厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド」を参考にしています。
この記事の目次
離乳食1ヶ月目のスケジュール
離乳食デビューは初めが肝心!ということで、まずはモグモグに慣れてもらうためのスケジュールを立てました。
1週目 | 2週目 | 3週目 | 4週目 | |
食材の種類 | 炭水化物1品 | 炭水化物1品 ビタミン類1品 | 炭水化物1品 ビタミン類1品 | 炭水化物1品 ビタミン類1品 タンパク質1品 |
皿数 | 1皿 | 1皿 | 1皿 | 1皿 |
量 | 小さじ1杯~2杯 | 小さじ2~3杯 | 小さじ3杯 | 小さじ3杯~5杯 |
食べる回数 | 1日1回 | 1日1回 | 1日1回 | 1日1回 |
残念ながら、我が家のベビーは卵や牛乳に対して軽度の食物アレルギーがあると診断されてしまいましたので、慎重に食材の種類を増やしていきます。
基本の炭水化物を用意
基本的に炭水化物は10倍がゆを使用します。
10倍がゆのレシピ
ご飯大さじ1に対して水を大さじ4の割合で混ぜて、600Wの電子レンジで3分!10分間蒸らしてすりつぶします。おわり(笑)
ビタミン類やたんぱく質を追加する場合は、10倍がゆを混ぜて使うことが多いので多少作り置いて冷凍保存しておきます。100均でも買えるすり鉢セットや小さなジップロック風の保存袋が役にたちました♪
離乳食デビューの様子
余談かもしれませんが、我が子の離乳食デビューは…
たぶん、小さじ1杯の3割以上はよだれと共に流れ落ちていると思います(笑)スプーン自体に抵抗を示すことはありませんが、やはりそう簡単にはモグモグしてくれませんね。
ただ…なぜか、病院から処方された漢方薬、粉を水で溶いたものをスプーンで与えると、自分からスプーンをつかんでゴクゴク飲むんですよね…好みって不思議(笑)